
2008年10月27日
5分だけ~~d(= ̄ω ̄=)★ゞ( ̄ω ̄;=)♪

『部活 対抗リレー』 バドチームは2位♪
(ヽ(。ゝω・)ノ☆;:*おはよう*:;☆ ごじゃります~☆
毎度 おなじみの
ママピーでございます~
昨日。。。。娘のユカピーの 中学校になって初めての体育祭に行ってまいりました~
このマンションに越してきた時。。ユカピーは2歳!!
その頃はママピーは専業主婦!!
いつでもこの子の側にいました~
昼寝するときも、添い寝したり

お風呂に入るときも、一緒に入り。。。
勿論買い物にも。。。。。
何処へ行くにも、一緒でした~
そんなユカピーが小学校へ入学した頃。。。。用事でお留守番を頼んだことがありました・・・・
『ユカピー・・・・・お母さん、ちょっと出かけるけど。。。留守番しててね!

『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『直ぐ。帰ってくるからね~~お利口さんだからできるよね~~

『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『あれ??返事は??

『お母さん~ユカピーさぁ~
5分だったら。。。できるよ~~』
d(= ̄ω ̄=)★ゞ( ̄ω ̄;=)ぉぃぉぃ 5・・・5分って!!
留守番かい!!
エレベーターでおりたら、もう時間じゃないか~~~い!! 0(`・ω・´)=〇
そんな・・・・・・・可愛いことを言ってた娘が・・・・・
もう中学生!!
今は、お友達と出かけるのが当たり前になり、
パパピーがわざと 『一緒に買い物行こう~~』 と言っても
『シ!!


昨日の体育祭で大きくなったユカピーを見て
そんなことをふと 思い出し
ちょっと ウルウル~~したママピーでした~




『全女子によるダンス~』 『クラス大縄跳び♪』 『フリフリイェ~イ♪』



『クラス対抗リレーバトンタッチ!!』 『大縄跳び~待ち・・・・』 『2年○組~』




成長したね~~ユカピー!!
勿論・・・・お弁当もお友達と一緒に!!
親とはもう一緒に食べないよ~。゚(゚´Д`゚)゚。

Posted by 新鮮野菜倉庫のママピー at 08:05│Comments(24)
│家族
この記事へのコメント
ママピーさん おはようございます。
日々子供の成長に感無量のママピーさんですね~
運動会、行事の度に可愛かったユカピーの小さな頃を思い出しますね!
うん うん (私もです)
辛かった事 楽しかった事 十数年の年月にいろいろな思い出の場面が
走馬灯のごとく 甦りますね!
うちの娘の学校 3・4年に一度? 陸上の話は聞きますが、
中学校の運動会に行ったことがありません。
部活対抗リレー楽しそう!
日々子供の成長に感無量のママピーさんですね~
運動会、行事の度に可愛かったユカピーの小さな頃を思い出しますね!
うん うん (私もです)
辛かった事 楽しかった事 十数年の年月にいろいろな思い出の場面が
走馬灯のごとく 甦りますね!
うちの娘の学校 3・4年に一度? 陸上の話は聞きますが、
中学校の運動会に行ったことがありません。
部活対抗リレー楽しそう!
Posted by マッシー!! at 2008年10月27日 09:24
マッシー!!さん♪
(ヽ(。ゝω・)ノ☆;:*おはよう*:;☆
本当。。小学校の時の運動会!!
1年生の時の玉いれ~~
可愛かった~
中学校は、もう親の背をはるかに越した子供達で
もう大人の雰囲気が・・・・
淋しい反面。。。。嬉しさも♪
ニィニィ~たちのときはあまり感じなかったけど
女の子だからかな~笑
来年は体育祭ありませんよ~
中学校からは、2~3年に1回なんですよ~
だから、是非見たい!!と頑張っていってきました~
ブログに載せれることも又 いい思い出ですよね~☆
(ヽ(。ゝω・)ノ☆;:*おはよう*:;☆
本当。。小学校の時の運動会!!
1年生の時の玉いれ~~
可愛かった~
中学校は、もう親の背をはるかに越した子供達で
もう大人の雰囲気が・・・・
淋しい反面。。。。嬉しさも♪
ニィニィ~たちのときはあまり感じなかったけど
女の子だからかな~笑
来年は体育祭ありませんよ~
中学校からは、2~3年に1回なんですよ~
だから、是非見たい!!と頑張っていってきました~
ブログに載せれることも又 いい思い出ですよね~☆
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)
at 2008年10月27日 09:37

おはようございます。
体育祭、お疲れ様でした。
娘さんの成長をかみしめてる姿が浮かびます。(一番ウルウル~は、実はパパピーさんだったりして(笑))
でも、親子の関係から“女友達”的な関係にできるのも女性にしかできないことかも…。
ママピーさん、ユカピーさんの“かしまし娘(古!)”みたいな姿が想像できます。いつまでも楽しい親子でね~
体育祭、お疲れ様でした。
娘さんの成長をかみしめてる姿が浮かびます。(一番ウルウル~は、実はパパピーさんだったりして(笑))
でも、親子の関係から“女友達”的な関係にできるのも女性にしかできないことかも…。
ママピーさん、ユカピーさんの“かしまし娘(古!)”みたいな姿が想像できます。いつまでも楽しい親子でね~

Posted by ひでぼ~不養生な薬屋 at 2008年10月27日 10:41
おはようございます♪
やっぱり・・
お弁当は一緒に食べなかったの~?(笑)
でも・・
成長の証?なので・・よし、と しましょう(^。^)v
中学の三年間が一番楽しいので・・
たくさんの思い出をつくって欲しいですね~
やっぱり・・
お弁当は一緒に食べなかったの~?(笑)
でも・・
成長の証?なので・・よし、と しましょう(^。^)v
中学の三年間が一番楽しいので・・
たくさんの思い出をつくって欲しいですね~
Posted by まりんこ at 2008年10月27日 11:02
おはようございます!! 子供の成長は早いですよね!!
ママピーさんの気持ち良く分かります・・・・・ って
自分まだ独身だし!!(笑)
自分の親もママピーさんと同じ気持ちだったかも知れませんね!!
体育祭お疲れ様でした!!
ママピーさんの気持ち良く分かります・・・・・ って
自分まだ独身だし!!(笑)
自分の親もママピーさんと同じ気持ちだったかも知れませんね!!
体育祭お疲れ様でした!!
Posted by KINJYO
at 2008年10月27日 11:29

こんにちは
え〜(^-^)
沖縄の中学は体育祭毎年やらないんですか?
大阪は毎年やりますよ〜
子供の運動会は
いくつになっても
感動しますよね〜(^-^)

え〜(^-^)
沖縄の中学は体育祭毎年やらないんですか?
大阪は毎年やりますよ〜

子供の運動会は
いくつになっても
感動しますよね〜(^-^)
Posted by TADARIN at 2008年10月27日 11:47
ままぴーさん
昨日はお疲れ様〜☆
さらに筋肉痛してない〜(^-^;
ちいさなユカピー 5分だけって きゃわいい〜(☆o☆)
いつまでも ういういしさが残るといいなぁ〜
自分は、はやく大人になりなさい!と周りに言われるけど…
5分だけなら大人になれるかも〜(^^ゞ
昨日はお疲れ様〜☆
さらに筋肉痛してない〜(^-^;
ちいさなユカピー 5分だけって きゃわいい〜(☆o☆)
いつまでも ういういしさが残るといいなぁ〜
自分は、はやく大人になりなさい!と周りに言われるけど…
5分だけなら大人になれるかも〜(^^ゞ
Posted by ジャッキー at 2008年10月27日 11:49
ひでぼ~さん♪
マイド☆(*゚ω`)σ)д゚)モニュ...
かしまし娘?????
え。。。知らな~~~い 笑
今度教えてくださいね~
でも娘と親子って言うより~お友達~は理想かも~
大分年は離れてますが。。。
今では身長も同じぐらいになり、私の服もしょっちゅう着てるようです
反対に私はユカピーのは着れないよな~~、ヽ`(~д~*)、ヽ`
マイド☆(*゚ω`)σ)д゚)モニュ...
かしまし娘?????
え。。。知らな~~~い 笑
今度教えてくださいね~
でも娘と親子って言うより~お友達~は理想かも~
大分年は離れてますが。。。
今では身長も同じぐらいになり、私の服もしょっちゅう着てるようです
反対に私はユカピーのは着れないよな~~、ヽ`(~д~*)、ヽ`
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)
at 2008年10月27日 11:56

まりんこさん♪
マイド☆(*゚ω`)σ)д゚)モニュ...
そうなのよ~
結局お弁当は一緒に食べませんでした~
一緒に食べないなら、行かないこうかな~~って
冗談で言ったら、『来ないの~~~????』だって~
来てほしい半分。。見られたくないのが半分!!
どっちや~~~。・"(>0<)"・。
ま。。
気持ち分かるけどね~
成長!!成長!!
喜ぶべき!!ですよね~☆
マイド☆(*゚ω`)σ)д゚)モニュ...
そうなのよ~
結局お弁当は一緒に食べませんでした~
一緒に食べないなら、行かないこうかな~~って
冗談で言ったら、『来ないの~~~????』だって~
来てほしい半分。。見られたくないのが半分!!
どっちや~~~。・"(>0<)"・。
ま。。
気持ち分かるけどね~
成長!!成長!!
喜ぶべき!!ですよね~☆
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)
at 2008年10月27日 12:00

独身のKINJYOさん♪『失礼』 笑
(ヽ(。ゝω・)ノ☆;:*おはよう*:;☆
本当。。子供成長ってはやいですよ~
日頃はあまり感じないんだけど~
外でみるとちょっと違うユカピーがいたりして・・・・・
親がくること。。。。ちょ~~はじかさぁ~するってば!
仕方ないね~
授業参観も中学校になってから1回も行ったことないし・・・
成長してるんだぁ~~(@^-^@)
(ヽ(。ゝω・)ノ☆;:*おはよう*:;☆
本当。。子供成長ってはやいですよ~
日頃はあまり感じないんだけど~
外でみるとちょっと違うユカピーがいたりして・・・・・
親がくること。。。。ちょ~~はじかさぁ~するってば!
仕方ないね~
授業参観も中学校になってから1回も行ったことないし・・・
成長してるんだぁ~~(@^-^@)
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)
at 2008年10月27日 12:03

TADARIN さん♪
(ヽ(。ゝω・)ノ☆;:*おはよう*:;☆
各地で違うと思いますが
だいたいは、1年おきに文化祭と体育祭を交互にやってるところが
多いですね~
なので~今の1年生と3年生は2回。。体育祭があり・・
2年生は今年が最後。。。
反対に文化祭が2回あるんですね~
ユカピーは楽しかった~と言ってて。。
来年も体育祭がいい~~って言ってました~
私も文化祭より体育祭の方がいいなぁ~~(@^-^@)
感動~~~したい~~~
ですよね~☆
(ヽ(。ゝω・)ノ☆;:*おはよう*:;☆
各地で違うと思いますが
だいたいは、1年おきに文化祭と体育祭を交互にやってるところが
多いですね~
なので~今の1年生と3年生は2回。。体育祭があり・・
2年生は今年が最後。。。
反対に文化祭が2回あるんですね~
ユカピーは楽しかった~と言ってて。。
来年も体育祭がいい~~って言ってました~
私も文化祭より体育祭の方がいいなぁ~~(@^-^@)
感動~~~したい~~~
ですよね~☆
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)
at 2008年10月27日 12:07

5分だけ大人になれるジャッキーさん♪笑
(ヽ(。ゝω・)ノ☆;:*おはよう*:;☆
5分だけ~~~の留守番。。
可愛いでしょ~
昨日本人にこのこと言ったら。
ユカピー。。。言ってんし~~だって!!
今言われたら恥ずかしいよね~ プププッ (*^m^)o==3
反対に今は、かしまさぁ~~されてるし!!
成長してる証拠だし。
いいさぁ~~ね!!
筋肉痛??。。。。なんのことでしょう~~(^w^) ムフフ♪
(ヽ(。ゝω・)ノ☆;:*おはよう*:;☆
5分だけ~~~の留守番。。
可愛いでしょ~
昨日本人にこのこと言ったら。
ユカピー。。。言ってんし~~だって!!
今言われたら恥ずかしいよね~ プププッ (*^m^)o==3
反対に今は、かしまさぁ~~されてるし!!
成長してる証拠だし。
いいさぁ~~ね!!
筋肉痛??。。。。なんのことでしょう~~(^w^) ムフフ♪
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)
at 2008年10月27日 12:10

お久しぶりでーす。
「5分」発言、可愛いですねぇ。
子供の成長って早いんですよね??
私も、今のうち、娘に着いていてあげようと思います。
「5分」発言、可愛いですねぇ。
子供の成長って早いんですよね??
私も、今のうち、娘に着いていてあげようと思います。
Posted by がーじゅー
at 2008年10月27日 12:54

ユカピーちゃんの中学校は
マンモス校ですか!?・・・盛大ですね☆
ユカピーちゃんが2歳の時に
ママピーさんは専業主婦だったんですね!
自分と重ね合わせて読みましたよ。
それが、、あっという間に成長するんですねぇ。。。
嬉しいような寂しいような・・・
「5分」って可愛い♪聞いた途端、かじりつきたくなりますね(笑)
マンモス校ですか!?・・・盛大ですね☆
ユカピーちゃんが2歳の時に
ママピーさんは専業主婦だったんですね!
自分と重ね合わせて読みましたよ。
それが、、あっという間に成長するんですねぇ。。。
嬉しいような寂しいような・・・
「5分」って可愛い♪聞いた途端、かじりつきたくなりますね(笑)
Posted by ayatamama
at 2008年10月27日 16:29

こんにちは~!(^0^)!
運動会・・・久しく縁の無い場所ですねぇ・・・
中学になると 親より友達優先ですからネ(^0^)
また 大人になったら親に寄って来ますよ~♪
パパピーさんもその時まで我慢ですねぇ(--。)
先日は お忙しいのにワザワザ美術館まで足を運んで
いただきまして有り難うございましたm( _ _ )m
今度ユックリ お話しましょうねぇ~♪
運動会・・・久しく縁の無い場所ですねぇ・・・
中学になると 親より友達優先ですからネ(^0^)
また 大人になったら親に寄って来ますよ~♪
パパピーさんもその時まで我慢ですねぇ(--。)
先日は お忙しいのにワザワザ美術館まで足を運んで
いただきまして有り難うございましたm( _ _ )m
今度ユックリ お話しましょうねぇ~♪
Posted by シャチ165
at 2008年10月27日 17:21

がーじゅ~さん
こんばんわ~
アハハ(;^_^A
五分の留守番って可愛いでしょ~
言った本人は
{そんなこと言ってんしぃ~}ってはじかさぁ~
してるし(笑)
今は
すっかりお姉ちゃんになっちゃいましたよ~
あっと言う間ですね~
がーじゅ‐さんも
いまのうちに
一杯側にいてあげて下さいね~

こんばんわ~
アハハ(;^_^A
五分の留守番って可愛いでしょ~
言った本人は
{そんなこと言ってんしぃ~}ってはじかさぁ~

今は
すっかりお姉ちゃんになっちゃいましたよ~
あっと言う間ですね~
がーじゅ‐さんも
いまのうちに
一杯側にいてあげて下さいね~
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年10月27日 21:24
ママピーさん こんばんは。
子供の成長はとっっっても嬉しいですけど、
なぜか寂しい気持ちになったりしますよね~。
お弁当だって、こんな時は一緒に食べたいけど・・・
友達となんて寂しいですね~
成長した姿を見ると、昔を思い出す気持ちよ~く分かります。
わたしまでウルウルしてきちゃいそう。
うちの中学の体育祭は来年なんです。ウルウルしそうだな~
子供の成長はとっっっても嬉しいですけど、
なぜか寂しい気持ちになったりしますよね~。
お弁当だって、こんな時は一緒に食べたいけど・・・
友達となんて寂しいですね~
成長した姿を見ると、昔を思い出す気持ちよ~く分かります。
わたしまでウルウルしてきちゃいそう。
うちの中学の体育祭は来年なんです。ウルウルしそうだな~
Posted by sari at 2008年10月27日 23:36
ayatamamaさん☆
おはよーございますm(_ _)m
そうですね~
結構マンモスかも(^。^;)父兄の方も沢山らしてて 賑やかでした~☆
でもよ~く見てたら
子供達とお弁当食べてるとこ
殆どいませんでした
(≧∇≦)
子供達は親の所へ弁当だけとりにきて
後はお友達でたべると言って
{じゃ~ね~
}と消えて行きました(笑)
私が働くようになったのはユカピ‐が小学校に入ってからです
それまでは
ずっと専業主婦でした~
おはよーございますm(_ _)m
そうですね~
結構マンモスかも(^。^;)父兄の方も沢山らしてて 賑やかでした~☆
でもよ~く見てたら
子供達とお弁当食べてるとこ
殆どいませんでした
(≧∇≦)
子供達は親の所へ弁当だけとりにきて
後はお友達でたべると言って
{じゃ~ね~

私が働くようになったのはユカピ‐が小学校に入ってからです
それまでは
ずっと専業主婦でした~

Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年10月28日 07:14
シャチさん
おはよーございますm(_ _)m
私も体育祭久しぶりでした~
ユカピ‐が小学校の時以来☆ 2年ぶりかな~
小学校の運動会って可愛いでしょ~
反面中学校は 生徒も皆 大きいですからね~
余計!成長したんだぁ~て思いました☆
弁当は一緒には食べませんでしたが
見に来てね~とは
言ってました~(笑)
私の方こそ
素晴らし時間をありがとうございましたm(_ _)m
受賞式にも参加できて良かったです!(b^ー°)
今度ゆっくりお茶&ランチしましょうね~

おはよーございますm(_ _)m
私も体育祭久しぶりでした~
ユカピ‐が小学校の時以来☆ 2年ぶりかな~
小学校の運動会って可愛いでしょ~
反面中学校は 生徒も皆 大きいですからね~
余計!成長したんだぁ~て思いました☆
弁当は一緒には食べませんでしたが
見に来てね~とは
言ってました~(笑)
私の方こそ
素晴らし時間をありがとうございましたm(_ _)m
受賞式にも参加できて良かったです!(b^ー°)
今度ゆっくりお茶&ランチしましょうね~

Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年10月28日 07:23
sariさん
おはよーございますm(_ _)m
本当に子供の成長は
嬉しいんですけど~
こう言う時に 寂しく感じますよね~
sariさんとこは来年体育祭なんですね~
うるうる(;_;)
してきて下さいね~(笑)
ユカピ‐は来年は文化祭なので
嫌だぁ~って言ってます(^。^;)
やっぱり体育祭が楽しいですよね~

おはよーございますm(_ _)m
本当に子供の成長は
嬉しいんですけど~
こう言う時に 寂しく感じますよね~
sariさんとこは来年体育祭なんですね~
うるうる(;_;)

ユカピ‐は来年は文化祭なので
嫌だぁ~って言ってます(^。^;)
やっぱり体育祭が楽しいですよね~

Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年10月28日 07:46
5分だけってのがかわいい~~~!!(*/∇\*)キャ♪
ママピーさぁ~ん!おはようございます~!
ユカピーちゃんの体育祭の写真、素敵ですね~~!(><)
5分だけのお留守番って、短い~!とか思うけど、
当時のユカピーちゃんからしたら、大人が思う1時間くらいの、
本当に長い時間だったのかもしれませんね。
普通「いやだ~。自分も一緒に行く~。」となるところ。
精一杯のチャレンジだったのかもしれません。
うちの娘・・・もう6歳ですけど、一人では絶対お留守番しません。
どこに行くのもついて行きたがるし、習い事の付き添い、お迎えは
「お母さんじゃなきゃイヤだ~~!!(><)」です。
たまに、「ほんとにいつか、自立するんだろうか?(-"-; 」と思ったりしますけど、
やっぱりいつかはユカピーちゃんみたいに、一人でなんでもできるように
なるのでしょうね~。
今のうちですね。
いっぱいかわいがってあげんといかんですね~(^_^)ヾ(^^ )ヨシヨシ
ママピーさぁ~ん!おはようございます~!
ユカピーちゃんの体育祭の写真、素敵ですね~~!(><)
5分だけのお留守番って、短い~!とか思うけど、
当時のユカピーちゃんからしたら、大人が思う1時間くらいの、
本当に長い時間だったのかもしれませんね。
普通「いやだ~。自分も一緒に行く~。」となるところ。
精一杯のチャレンジだったのかもしれません。
うちの娘・・・もう6歳ですけど、一人では絶対お留守番しません。
どこに行くのもついて行きたがるし、習い事の付き添い、お迎えは
「お母さんじゃなきゃイヤだ~~!!(><)」です。
たまに、「ほんとにいつか、自立するんだろうか?(-"-; 」と思ったりしますけど、
やっぱりいつかはユカピーちゃんみたいに、一人でなんでもできるように
なるのでしょうね~。
今のうちですね。
いっぱいかわいがってあげんといかんですね~(^_^)ヾ(^^ )ヨシヨシ
Posted by はるまま at 2008年10月28日 08:46
はるままさん♪
マイド☆(*゚ω`)σ)д゚)モニュ...
そうなのよ~♪
あの時は、5分が精一杯だったのかもね~☆
大人にはほんの5分ですが・・・・。・"(>0<)"・。
でもあの時は、笑っちゃいましたけど~~笑
当のほんにんは、絶対そんなこと言ってんし~~って言ってます
はるかちゃんも沢山~~一緒にいてくださいね~
自然に少しずつ離れていきますから!!(@^-^@)
女の子だし、友達のような付き合いが出来たらいいですね~
マイド☆(*゚ω`)σ)д゚)モニュ...
そうなのよ~♪
あの時は、5分が精一杯だったのかもね~☆
大人にはほんの5分ですが・・・・。・"(>0<)"・。
でもあの時は、笑っちゃいましたけど~~笑
当のほんにんは、絶対そんなこと言ってんし~~って言ってます
はるかちゃんも沢山~~一緒にいてくださいね~
自然に少しずつ離れていきますから!!(@^-^@)
女の子だし、友達のような付き合いが出来たらいいですね~
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)
at 2008年10月28日 09:56

こんばんは~
ママピーさん、ユカピーちゃんは最後の砦って感じですね
残り少ない中学校生活、楽しい思いでをいっぱい作ってください
これから、しばらくはお友達中心のお付き合いになるのでしょうが
落ち着いてきた頃になるとママピーさんとのお付き合いは
多くなり、楽しくなることだと思います
日々における、愛娘の為にこしらえたお弁当は
数年後には威力発揮してくれるでしょうね
どこの家でも親元に帰ってくるのは女の子ですぞ
ママピーさんの放ったユカピーチャンへの愛情は
将来、約束されたようなものだと思います
数年先は楽しみですね
ママピーさん、ユカピーちゃんは最後の砦って感じですね
残り少ない中学校生活、楽しい思いでをいっぱい作ってください
これから、しばらくはお友達中心のお付き合いになるのでしょうが
落ち着いてきた頃になるとママピーさんとのお付き合いは
多くなり、楽しくなることだと思います
日々における、愛娘の為にこしらえたお弁当は
数年後には威力発揮してくれるでしょうね
どこの家でも親元に帰ってくるのは女の子ですぞ
ママピーさんの放ったユカピーチャンへの愛情は
将来、約束されたようなものだと思います
数年先は楽しみですね
Posted by ユキボ
at 2008年10月29日 00:55

ユキボ先輩様☆
おはよーございますm(_ _)m
うわぁ~(;_;)
暖かいお言葉ありがとうございます
なんだか先輩から言われたら なんの心配も
いらないですねぇ~
経験者は語る・・
ですね!(笑)
子供が親元を離れて行くのは当たり前
側で暖かく見守りたいと思います
(*^o^*)
でも一番寂しいのは
お父さん じゃ~
ありませんか~
(笑)(^_^;)
おはよーございますm(_ _)m
うわぁ~(;_;)
暖かいお言葉ありがとうございます

なんだか先輩から言われたら なんの心配も
いらないですねぇ~
経験者は語る・・
ですね!(笑)
子供が親元を離れて行くのは当たり前

側で暖かく見守りたいと思います
(*^o^*)
でも一番寂しいのは
お父さん じゃ~
ありませんか~
(笑)(^_^;)
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年10月29日 08:09
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |