マイアルバム
ママピーへのメールしたい方は
1.2・3・4・ごぉ~(@^-^@)
一応分けてみました(。・ω・)ノ゙
前のもみちゃう??
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
ママピーへのお手紙☆
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人
QRコード
QRCODE

2008年01月15日

知ってる?

ママピーです♪

今日は皆さんがよく知ってるお野菜の紹介です♪

水前寺菜。。。 すいぜんじな~と呼びます。

知ってますよね。。。


あれ??知りませんか?


これですよ~
知ってる?




知ってますよね。。。


そうです。。。。ハンダマ です♪


実はハンダマの別名。。。水前寺菜って言うんですよ~。

熊本県の水前寺で栽培された事もあるんです。【金時草っても言われますよ】

葉っぱの裏側は鮮やかな紫色をしたおしゃれ~な島野菜です。

知ってる?ビタミン。カロチン。鉄分を多く含んでいて、血行不良や、眼精疲労キョロキョロに効果的です。

知ってる?沖縄では  を作ると言われ
夏バテや貧血予防として食べられています。

知ってる?このまま色を生かして生のままサラダにして、ゴマドレッシングをかけても美味しいですよ

知ってる?



知ってる?又。たっぷりの熱湯で茹でた後
冷水で冷やして水気をきって、
白味噌【甘口】大さじ2.。砂糖大さじ1.。酢小さじ1.。みりん小さじ1をあわせた酢味噌
 で和えれば美味しい
 ハンダマ酢味噌和えになりますよ~♪

知ってる?定番のジューシー『雑炊』やお味噌汁に入れてもいいですよね~♪

知ってる?加熱すると。。。ヌメェ~とするのが特徴です♪

知ってる?おなかに赤ちゃんがいるお方。。鉄分たっぷりですよ~♪積極的に頂ましょう♪

皆さん!!ハンダマ食べて今日も健康な   を作りましょう♪

血液サラサラ~!!



いつもママピーのブログへ訪問下さりありがとうございます
下よろしかったら1ポチリ押してくれたら嬉しいなぁ
にほんブログ村 猫ブログ 看板猫へにほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
看板猫ブログ
 家庭料理 左 ポチっとな!!
同じカテゴリー(野菜)の記事
ひげ………………
ひげ………………(2010-07-23 14:18)

モーイの和え物♪
モーイの和え物♪(2010-07-14 08:22)

ゴーヤ‐チップす♪
ゴーヤ‐チップす♪(2010-07-02 21:22)

人参しりしり~(^O^)
人参しりしり~(^O^)(2010-06-11 10:38)


Posted by 新鮮野菜倉庫のママピー at 18:00│Comments(30)野菜
この記事へのコメント
(○´3`)ノ裏庭に たくさんあります・・・・
おばー 摘んできては せっせと味噌汁の具にシテ食べてますよ~~
ぬめりある物 大概 体にいいですねw
Posted by ♀猫ヘンリー♀猫ヘンリー at 2008年01月15日 19:39
宮古島より

はじめまして~!沖縄県で唯一のエジプト料理が食べれる(自称ですが・・・)
レストランBARをしてるものですが、僕もパルダマはサラダなどに使ってますよ

いちパルダマ・ファンとしてコメントしました~!ちなみに裏が紫でない品種も宮古では採れるみたいで、僕はそちらもお勧めしま~す!宮古島に来る機会があったら、ぜひBanana Island に来店してみて下さいね(笑)
Posted by 3っちゃん at 2008年01月15日 19:50
宮古島より

はじめまして~!沖縄県で唯一のエジプト料理が食べれる(自称ですが・・・)
レストランBARをしてるものですが、僕もパルダマはサラダなどに使ってますよ

いちパルダマ・ファンとしてコメントしました~!ちなみに裏が紫でない品種も宮古では採れるみたいで、僕はそちらもお勧めしま~す!宮古島に来る機会があったら、ぜひBanana Island に来店してみて下さいね(笑)
Posted by 3っちゃん at 2008年01月15日 19:50
ママピーさん こんばんは!

へぇー「水前寺菜」ですか~
ハンダマでは知られていますが、
「水前寺菜」で熊本出身とは勉強になりました。
Posted by マッシー!! at 2008年01月15日 21:28
いい情報をありがとうございます、
つわりで苦しいですが、明日、ハンダマー買いに 伺います、
そして、頑張って食べてみます 笑
Posted by がーじゅーがーじゅー at 2008年01月15日 21:41
ほぉぉぉぉ!!!
またまた勉強になります♪
沖縄には体に良いものがたっくさんありますね★
Posted by ジアースサービスジアースサービス at 2008年01月15日 22:35
すぜんじな~!!ハンダマ(水前寺菜)!!
眼精疲労に効果的!!
最近PCのやりすぎで眼精疲労が酷いです!!
早速食べてみたいと思います!!
いい情報ありがとうございます!!
Posted by サタン! at 2008年01月15日 22:58
ハンダマ初めて食べたのは

まんざのホテルのビュッフェで

ハンダマだけのサラダでした


個性強いから 自分で適当にドレッシングかけたら

不味かった


加熱したことなかったよぉ

今度試してみます
Posted by へご at 2008年01月15日 23:28
♀猫ヘンリーさん♪
ヾ(´c_,`*)バンワァ~★
あい~。。さすがだね。。
野菜好きだもんね~(*´ー`*)
ぬるぬる~野菜は、体にいいんだよね~♪
モロヘイヤもそうだしね。。
でも結構食べ方分からない人多いみたいよ~♪
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年01月15日 23:34
3っちゃん さん♪
ヾ(´c_,`*)バンワァ~★
いらっしゃいませ~♪
宮古島から。。。ありがとうございます♪
3っちゃん さんは。レストランBARなさってるんですね。
エジプト料理。。食べてみたいです。。
宮古島は。。実は住んでたことがあるんですよ~♪
1年だけですけどね。。
やはり。。ハンダマじゃなくて。。パルダマなんですね。(*´ー`*)ノ
地元の方がよく”パピプペポ”って使ってましたからね~。。初めはビックリしましたけど。。

3っちゃん さん♪
詳しい情報ありがとうございました♪
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年01月15日 23:42
3っちゃん さん♪

今度宮古へ行った時には。。是非お邪魔させてくださいね♪
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年01月15日 23:43
マッシー!!さん♪
ヾ(´c_,`*)バンワァ~★
皆さん。別名はあまり知ってる方いないですね~。。
実はママピーも最近しりました~。。。・"(>0<)"・。

沖縄の代表野菜でとしてとても良い野菜なので。
もっと沢山食べて欲しいですね!
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年01月15日 23:46
がーじゅーさん♪
ヾ(´c_,`*)バンワァ~★

よかった~♪
これ。。本当はがーじゅーさんに見て欲しかったんだよ~♪
おなかに赤ちゃんがいるお方って。。
がーじゅーさんに言ってたんですよ~♪
見てもらって嬉しいです♪
つわり辛いだろうケド。。頑張ってねぇ~♪

ちなみに。。。ママピー明日お休み~♪
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年01月15日 23:51
ジアースサービスさん♪
ヾ(´c_,`*)バンワァ~★
沖縄野菜。。上等よ~♪
この野菜ね~。。最近内地の人に人気があるんですよ~♪
綺麗な紫色してサラダにしたらとっても鮮やかで美味しいよ~♪

ママピーはゴマドレッシングがお勧め~♪
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年01月15日 23:54
こんばんわ~(^。^)

私もハンダマ大好きですよ~!
私は、さっと湯通しして、温サラダでいただきます。。

生でも他の野菜とサラダにしますが・・
ちょっと湯に通すだけで・・ヌルっとして美味しいですよね~

毎日でも食べたい。。

女性ホルモンに良いらしいですよね~

あと、
そうそう!
宮古島では『ぱるだま』って云うんだってよ~!
私も知らなかった。。
可愛いんじゃない“ぱるだま”って名前・・
Posted by まりんこまりんこ at 2008年01月15日 23:55
サタン! さん♪
ヾ(´c_,`*)バンワァ~★

お目目お疲れですか??
ママピーも最近。。PCやると目がチラチラしますよ~。
今日残ったらお持ち帰り~っと思ったんですが。。売れちゃいました。。
結構人気が出てきましたよ~。。
今日も内地の人がお買い上げでした。。
沖縄の人も持って頂いてほしいですね~♪

サタン! さんも食べてみてくださいね♪
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年01月16日 00:01
へご さん♪
ヾ(´c_,`*)バンワァ~★

沖縄はハンダマはジューシーが定番ですね。
うちのばあちゃんも持ち帰ったら。。すぐにジューシーに変身させるさぁ。。
あゲッ!!サラダにしようと思ったのによ~『って。。すでに遅し。。。』

加熱したら個性はとれるけど。。すぐに変色して黒っぽくなるから早く食べてね~♪
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年01月16日 00:06
まりんこさん♪
ヾ(´c_,`*)バンワァ~★

まりんこさんも好きですか。。。
美味しいですよね。
そうそう。。女性ホルモン。。美容に良いんです♪
貧血の人も多いですからね~。。もっと食べて欲しい野菜です。。

パルダマ。。。先のコメントのかたで↑ 3っちゃん さんも宮古の呼び名
パルダマ。。。って言ってましたね。。

本当!かわいいですね。(*´ー`*)ノ

パピプペポの発音。。多いですよね
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年01月16日 00:17
ママピーさ〜ん♪おはよう(゚▽゚)/ございます。
びっくり…o(゚◇゚)o…
沖縄のお野菜と思っていたら〜〜〜熊本でも栽培してるところがあったなんて〜
びっくりしたばい w(゚o゚)w
よくサラダで食べています。血がさらさらになるなら沢山食べなきゃ〜o(^-^)o
Posted by はっつー at 2008年01月16日 06:00
はっつーさん♪
(ヽ(。ゝω・)ノ☆;:*おはよう*:;☆ ございます。
はっつーさんお早いですね~(*´ー`*)
今日は気持ちがいい朝ですね~。。
今日も又ちばりましょい。。。

はんだま~。。現在では、沖縄の野菜の代表になってますけどね!
出身地が熊本とはママピーもビックリしましたよぉ~。。
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年01月16日 08:10
ママピーさん、おはようございます\(^о^)/

ハンダマ本当にキレイな紫色ですよね~★
「水前寺菜」って言うんですかぁ・・・知らなかった~

私はよくお味噌汁に入れます♪
鉄分が豊富なんですね~♪勉強になりました~♪
積極的にとらなきゃ!!!

ママピーさんありがとうございます☆
Posted by 3兄弟’S mama at 2008年01月16日 10:21
((((o´ω`o)ノコンニチワァ♪

津堅では、パンダマって言います・・・なんせ津堅語はぱぴぷぺぽなんで・・・壁|m`)ムフッ

とんみ~も好きです♪
軽く湯がいて・・・ドレッシングでペロリ・・・
Posted by とんみ~ at 2008年01月16日 10:48
竹富行くとね

ニュータイプのハンダマがあるんですよ~
裏が紫じゃないんです。

でもこのハンダマと同じ
ヌルヌルしていて、鉄分一杯

枝を土に挿しておけば
いくらでも増えるんですよ~

大阪で食べてます。
Posted by TADARINTADARIN at 2008年01月16日 11:11
3兄弟’S mamaさん♪
(ヽ(。ゝω・)ノ☆;:*おはよう*:;☆

水前寺菜は、聞きなれませんよね~・
やっぱり。。ハンダマ~がいいですぅ。
味噌汁もいいですよね~。
お兄ちゃんたちも食べてくれますか?
子供達にも沢山食べてもらいたいですよね。
鉄分たっぷりですから~♪
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年01月16日 11:34
とんみ~さん♪
★-(・ε・` HELLO!´・з・)-☆

津堅島でも。。パピプペポ。。ですか(*´ー`*)ノ

宮古はパルダマってよ。

何か可愛いお野菜ですね!

サラダいいよね~♪

とんみ~も妊婦さんだから。沢山鉄分とってねぇ~♪

今日も宜しく~♪
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年01月16日 11:37
TADARINさん♪
★-(・ε・` HELLO!´・з・)-☆

宮古島にもあるようですよ^。
裏が紫じゃない物が。。
食べやすいように色々品種改良されたのでしょうね。
大阪でも育つんですね~。すご~い(*´ー`*)ノ

今日も有難うございます。
1日がんばりましょうね♪
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年01月16日 11:39
ハンダマぁ~、生でサラダでもOKなんですね~♪

うちのお庭にもありますよ~!
たまに、じゅうしぃ~にして頂くくらいでしたが、
早速サラダでも試してみま~す!Ψ(*´▽`*)Ψ

宮古では、パルダマっていうんですね~!
なんだかカワイイ♪(´艸 `*)
パルダマ、ばんざい\(^o^)/
Posted by スカーレット at 2008年01月17日 00:14
ママピーさん、こんばんニャ~(^o^)/

はんだまって‘すいぜんじな~‘って言うんだ!
初めて聞きました!ママピーさん、さすが!(^^)!
お野菜のことなんでも知ってるのね♪

うちのベランダには紫の葉っぱのと緑の葉っぱのハンダマがありますよ~♪
この前、ママピーさんのオススメ、サラダにしてみたら
すっごい美味しかったよ~♪
ママピーさんいい情報、ありがとうね~\(^o^)/
Posted by ピングピング at 2008年01月17日 02:40
スカーレットさん♪
(ヽ(。ゝω・)ノ☆;:*おはよう*:;☆

パルダマ。。今度サラダにして食べてみてくださいね。
結構。。。はまるよ~(^w^) ムフフ♪

でもうちのばあちゃんは。。やっぱり。。ジューシーだね。。
まッ。。美味しいからいいけどさぁ~!

今日も宜しくね~♪
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年01月17日 08:57
ピングちゃん♪
(ヽ(。ゝω・)ノ☆;:*おはよう*:;☆

ピング農園にあるんですね~♪
すごい。。(*´ー`*)ノ

サラダ。。美味しいでしょ~。。
お客さんもあまり、サラダは知らないみたいだよ。。
鉄分沢山だから。ぴろくんにも上等よ~♪
沢山食べてもっと美人ちゃんになってねぇ~♪
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年01月17日 09:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。