マイアルバム
ママピーへのメールしたい方は
1.2・3・4・ごぉ~(@^-^@)
一応分けてみました(。・ω・)ノ゙
前のもみちゃう??
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
ママピーへのお手紙☆
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人
QRコード
QRCODE

2008年08月25日

なすび~♪

なすび~♪



黄昏~σ(=^‥^=) ミィちゃん~♪


もう秋ですにゃ~


ママピーです♪



おはようごじゃります~♪



きゃ~。。。月曜日になっちゃいましたYo~



それにもう月末!!!!


でぇ~じ時が経つのが早い~  、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗)、ヽ`(~д~*)、ヽ`…(汗)



今日からユカピーたち。。学校が始りもう元気に出かけていきました~ダッシュ


2学期制なので、夏休みが少し短く感じますねぇ・・・・・

夏休み始る前は、毎日のお昼の心配でしたが。。終わるとなるとなんだか淋しいですね~


オリンピックも終わリましたね~


今日から何見よ~キョロキョロ。。。。。








仕方ないので、お仕事します。。。笑チョキ




さぁ~又今日から一生懸命働きますよ~  皆さんも気合を入れて頑張ってくださいませ~




今日は久々に野菜や~のママピーになりましょうね~


今日のお野菜は  
なすび~♪

ナスでございます


なすには 極端に丸なす。。(卵形ナス)   長なす。。に分かれてます


丸ナスは暑さに弱く。。。長ナスは、暑さに強いと言われてます・・・


でも栄養面では殆ど一緒です!!

95%が水分で、主成分は糖質です

またビタミンCや、カリウムも含まれています


ナスには、体温を下げる効果があるので、のぼせの人や、高血圧の人が食べるといいでしょう~

皮の色素 「紫色」。。ナスニンは、抗酸化作用のある


アントシアニンの一種なのです




秋茄子は嫁に食わすな!!

というのを良く耳にしますが。。

これには、姑があまりの美味しさに、

憎む嫁には、食わさない!!と言う 意地悪ばあさん の心境を示しているとも言われてます


と。。。これとは反対に

なすには、多食すれば、お腹を(子宮)を冷やし、

体に良くないと言うことから、嫁の体を案じた優しい言葉だとも言われてます



結局どちらも。。美味しい!!ということは一緒なんですね~


さて。。。皆さんの姑さんは

どっちでしょう~右左  笑



もちろんうちの姑は。。あっちの方です。。。OKなすび~♪



なすのお料理には、いろいろありますよね~


ナスの揚げ出し。。。(揚げたナスを出汁につけるだけ~)


又殆どが水分なので、ぬか漬けには、最高なんですよ~



ママピー家も昨日。。。ナスの味噌田楽を頂きました~

って言うか。。日曜日なんで、冷蔵庫のお掃除!!お掃除!!

なすび~♪



なすを食べやすい大きさにカットします


ナスには灰汁があるので、必ず水にさらして灰汁抜きをしてくださいね~



なすび~♪




180度の高温でカリ!!っとあげましょう~

ナスは油を良く吸うので、良く油きりをしてくださいね~



なすび~♪




ママピー家。。特製??のアンダンスー(油味噌)をつけていただきます



後は、マグロとアボガド丼・・・・・・・

(マグロとアボカドを1cm角の大きさに切り、大葉と海苔をかけ

わさび醤油をかけていただきました)  マグロも少ししかない時、これが一番!!

そして、、おそば汁・・・・(1袋しかありませんでした。笑)


日曜日。。ちゃんと冷蔵庫のお掃除料理できました~






月末の月曜日。。。


気を引き締めてお仕事にブログに頑張って行きましょう~


皆様。。

今週も宜しくございます~


では、今日も元気で行ってキマ~巣 なすび~♪

       なすび~♪


                            なすび~♪



























いつもママピーのブログへ訪問下さりありがとうございます
下よろしかったら1ポチリ押してくれたら嬉しいなぁ
にほんブログ村 猫ブログ 看板猫へにほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
看板猫ブログ
 家庭料理 左 ポチっとな!!
同じカテゴリー(野菜)の記事
ひげ………………
ひげ………………(2010-07-23 14:18)

モーイの和え物♪
モーイの和え物♪(2010-07-14 08:22)

ゴーヤ‐チップす♪
ゴーヤ‐チップす♪(2010-07-02 21:22)

人参しりしり~(^O^)
人参しりしり~(^O^)(2010-06-11 10:38)


Posted by 新鮮野菜倉庫のママピー at 10:03│Comments(22)野菜
この記事へのコメント
おはようございます!! ミィーちゃんは
黄昏ていますね!!
ナスは天ぷら、焼きナス、マーボナス!!
美味しいですよね!!
今週も一週間頑張りましょう!!
Posted by KINJYOKINJYO at 2008年08月25日 10:56
ママピーさん おはようございます。

学校 始まっちゃいましたか~
うちも残す事1週間で 宿題が心配です。

なすの話面白い!
あっちね~お姑さん みているはずよ!

うちのナスが嫌いで、なす料理つくってくれません。
自炊頑張ろうかな?
今週も張り切って笑顔でがんばりましょう!
Posted by マッシー!! at 2008年08月25日 11:00
(○´3`)ノママピーさん♪
茄子~~~~♪
美味しい美味しいw
でも 30歳前あたりからだよー がっついて 好んで食べるようになったのは!!
冬瓜や ゴーヤーもそうだけどねw
茄子 そのまま豪快にかじってこの前食べてみたさw
ドラマで そういうシーンあってさ。。。。どうしても やってみたくてw
茄子と油の相性がかなり いいさー 煮浸し最高( ̄∀ ̄*)
薄切りにかっとして塩まぶして水分絞って~ ねぎのせて かつお醤油で食べるのも 好き~~これは おばーが 喜んで食べるさ。

学校スタートですか!!
うちは 1週間先に新学期だけども  宿題大丈夫かね・・・
てかσ(・∀・●)も 朝ダラダラ起きてるので
心配さ。。。。。

今週もよろしくですです~~~ヽ( ´ ▽ ` )ノ
Posted by ♀猫ヘンリー♀猫ヘンリー at 2008年08月25日 11:29
KINJYOさん♪
こんにちは~☆

σ(=^‥^=) ミィちゃん。。。
黄昏~。。くぁいいでしょ~

最近良くこんな~してるさぁ^

恋しい~のかな~笑


ナスのテンプラ。。美味しいですよね~
まだ余ってるので水曜日あたり。。なすの煮びたし~でも!!

KINJYOさんも
お仕事頑張ってくださいね~

では今週も宜しく~♪
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年08月25日 11:55
マッシー!!さん♪
こんち~☆

学校始っちゃいました~

ラジオ体操の声も聞こえなくなり、なんだか静かで淋しい~

マッシーさんとこは、来週からなんですね~

宿題手伝っあげてね~笑


うちの姑はもちろんあっち!!です

とても優しい神様のような人です(@^-^@)


マッシ^-さんの奥様はなすきらいですか~

料理簡単なんで、、自炊もいいじゃない??笑



今週も張り切って行きましょうね~

どうぞ。。宜しくです♪
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年08月25日 12:01
♀猫ヘンリーさん♪
こんち~☆


あった!!あった!
ホテルのドラマでしょ~。。
営業不振のホテルをいろいろ調べて、たち直す!!ってやつだよね

地元の野菜を使うシーンで、野菜丸かじり~ってあったけど^
ナスは。。???

へんりーさんやってみたの?
どうだった??
きゅうりやトマトはわかるけど~。・"(>0<)"・。

野菜や~はなんでもやってみるべし!! かな~。笑



薄切りにかっとして塩まぶして水分絞って~ ねぎのせて かつお醤油で食べるのも って。。これって生??

今度やってみよ~っと!!


今週もまた頑張って宜しく~♪


今から出勤しま~す(@^-^@)
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年08月25日 12:07
こんにちは〜

しかし、雨ばっかり!

今日は茄子屋のママピーさんですね

茄子はいろいろありますね
関西には全国に自慢できる水茄子があり
水茄子のぬか漬けは美味しいですよ〜
安いときは生の水茄子二個で100円切ります!

茄子料理、やはり今の季節は焼なす

お酒のつまみには
もってこいですね

今週もお仕事頑張ってくださいね
Posted by TADARIN at 2008年08月25日 12:13
TADARINさん
こんにちは~

雨ばっかりですか~

沖縄は晴れ晴れ~ですよ~
さすがに朝晩は涼しくなりましたが~

もう秋が近くまで~来てますね~

今日まで家族旅行楽しんで下さいね~

ナスのぬか漬け 沖縄では食べたことありませんよ~
って言うか お漬物自体あまり食べないかも~

食べても
沢庵かな(^_^)v


では又今週も
よろずく
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年08月25日 13:06
こーーんにちはっ(●≧∀≦)ノ
ミィちゃん黄昏てますね(笑)
外はまだまだ暑いですが確実に秋が近づいてますものね~~
季節の中で夏が一番大好きな私・・この時季が一番テンション低いです↓ ↓(*´皿`艸)

ミィちゃんと一緒。。。私も黄昏~~


「秋茄子は嫁に食わすな」・・ですか?
ウチの姑さんもきっとあっちの方ですよーー(*≧ε≦*)ノ

茄子おいしいですよね。
昔はあの紫色が苦手でしたが、今はOKです!


1週間が始まりましたね~
今週もどうぞ宜しくお願いします♪良い一日をお過ごしください☆
Posted by 3兄弟mama at 2008年08月25日 15:21
こんにちは

今年の夏はゴーヤーとナスはほとんど食べていません

ナスの味噌煮が一番好きです


夏休みが終わるのが早いですね

息子の中学は水曜日まであります

夏休みの課題があと3分の1はまだなんですよ~

(-"-;) シラナイゾ!
Posted by Jeanne. d'Arc at 2008年08月25日 17:33
3兄弟mamaちゃん
こんばんわ~


3兄弟mamaちゃんも
ミィちゃんと一緒の黄昏~なの

何だか今の季節寂しいよねぇ~

うちのばあちゃんも秋は家で1人でいると 寂しくて怖いサァって言ってるよ

過ごし易くなるけどね~

も美味しい季節になるよね~

秋茄子もそう!
今度煮びたし食べてみよ~っと

3兄弟mamaちゃんのお姑さんも
あっちの方なんだね~

一緒だぁ(笑)


又今週も宜しくね~
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年08月25日 20:19
Jeanneさん
こんばんわ~

しょうちゃんの所は水曜日まで夏休みなんですね

今週一杯の所もあるようだし
地域によって違うんですね

宿題頑張って下さ~い

茄子の味噌煮 私も好きです
天ぷらも良いし!
美味しいですよね~

秋は食欲が増して大変だぁ
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年08月25日 21:19
いよ!一か月ぶり~  でも、ないですか・・・
オリンピック終っちゃいましたね~
今までは、見ても、見なくともTVの画面ではいつもオリンピックが・・・
やっぱり、さみしいです~
この気分、オリンピックがあった年には、毎回でしたね~
慣れるにはしばらく時間かかりそうです

ナス・・・
美味しそうですね~
アンダンスーとナスの組み合わせ料理はまだ経験ないですね
我が家では揚げたあとに、砂糖醤油をまぶしているのかな・・・
Posted by ユキボユキボ at 2008年08月25日 22:31
ユキボ先輩さま
こんばんわ~
本当1ヶ月ぶり~

な~んてことないですね

今日はも面白いのやってなかったので長男君が借りて来たDVD観てました~
ジャンパー;って言うタイトルで凄く面白かった~
o(`▽´)o

オリンピック終わったら DVDですよユキボ先輩~(笑)



ところで・・・・
ユキボ家では茄子を揚げた後 砂糖醤油ですか?
初めて聞きました

でも美味しそぉ~
ユキボ先輩も今度アンダンス‐て頂いてみて下さいね

ママピ‐も砂糖醤油食べてみま~す


先程 いい眺め~のコメント拝見しました~
ありがとうございます

ではお休みなさいませ~(-.-)zzZ
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年08月25日 23:34
ミィちゃん!
かっわいい〜。

茄子は大好きです。

関西にいたときは、油で揚げずに、瀬戸内海の干し海老と煮浸しにしたり

みがき鰊と赤唐辛子といっしょに甘辛く煮たりします。

あと、米茄子を3センチ位の輪切りにして
じっくり揚げて、田楽味噌で頂きます。

あっ!マーボー茄子も好き!(笑)

試してね〜
Posted by MYUMAMA at 2008年08月25日 23:59
学生さんは今日から学校なんですか~(^-^)
てっきり出校日かと思ってました~
今は9月から学校でなく8月の終わりから学校なんですね~
知らなかったです(;´▽`A``
食堂でもナスを使ってますが
やっぱり暑さにつよい長ナスを使うことが多いですよ♪
なすの味噌田楽も美味しそう
Posted by 三角食堂 at 2008年08月26日 00:26
MYUMAMAさん
おはようございます

さすが食い姫様は美味しい食べ方知ってますね~(笑)

瀬戸内海の干し海老ですか~
お目にかかったことありません(-_-#)

でも聞いただけで美味しそぉ
いつか?トライしてみま~す(笑)

明日は煮浸しにして頂いてみよ~かと

MYUMAMAさん
又美味しい食べ方教えてくださいねー
o(^-^)o
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年08月26日 07:50
三角ちゃん
おはようございます

始まりましたよ~
今は2学期制度と言うのがあって 夏休みに入る前の通信簿も渡りません
4月~9月までと10月~3月までの2学期制になってるんです
夏休みが少なくなった分秋休みがあるみたい~
今年からなんで未だあまり分かんない

茄子
美味しいよね(^_^)v今日 目覚ましでも茄子取り上げてました~

最近よく
重なる~(-_-#)
前にモロヘイヤを記事にした時も一緒だったしぃ~
変な~(≧∇≦)
(笑)
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年08月26日 08:03
ママピーさ~ん!おはようございます~!!
うちのブログへの早速のコメント、ありがとうございました~!(*ノノ)

ほんと、もう秋を感じますよね~♪
旅行から戻ってきて、「あら、意外と涼しいかも?」と思いましたもの~。
みぃちゃんの背中にも秋らしさが感じられますね(〃∇〃)

北海道でかぼちゃや紫のカリフラワーなど、地元の美味しいお野菜をいただきましたが、
茄子も出てきましたよ~♪
甘い味噌がかかっている煮浸しみたいなお料理。
むちゃくちゃ美味しかった~~“o(><)o”
真似して作ってみようと思うものの・・・うまくいくかしら・・・?
アンダンスーとの組み合わせも美味しそうですね!!
う~む、まずはそれからいくかぁ(笑)

9月になったらブログの模様替えをして、念願の風鈴の音を取り込もうっと。
ほんとテレビも見るものなくなっちゃいましたけど、
ママピーさん、お仕事がんばってくださいね~ヽ(*^^*)ノ
私も幼稚園のお手伝いがんばります!( ̄▽ ̄)ゞ
Posted by はるまま at 2008年08月26日 09:05
はるままさん

おはようございます

北海道からおかえりなさい

はるままさんがいなくて寂しかった

又宜しくねー
o(`▽´)o

北海道 食べ物が美味しかったでしょうね本場
焼きトウモロコシ食べてみたい

今度逢う時一杯お土産話聞かせてね~

行けないから 話だけでも!(b^ー°)

旅のお疲れはないですか~

あまり根つめないようにね(‘o‘)ノ

では又今週も宜しく
お付き合い下さ~い
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年08月26日 09:53
 なすってビミンCが多いんですね。 初耳です。 ってことは美白効果があるんだ。でもアントシアニンが多いというのも魅力です。私は視力が0.1以下なので、アントシアニンをたくさんとらないといけません。またいろいろ教えてくださいね
Posted by 美江美江 at 2008年08月31日 20:15
美江さん

ヾ(´c_,`*)バンワァ~★

美江さん~。。私も目が悪いので、アントシアニン系。。多めにとるように
してますよ~
朝は、ヨーグルトにブルーベリーとか!!

最近はぶどうは、皮まで食べるようにしてます
皮こそアントシアニンが一杯ですからね~

少々苦いですが。。・"(>0<)"・。
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2008年08月31日 23:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。