マイアルバム
ママピーへのメールしたい方は
1.2・3・4・ごぉ~(@^-^@)
一応分けてみました(。・ω・)ノ゙
前のもみちゃう??
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
ママピーへのお手紙☆
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人
QRコード
QRCODE

2009年02月02日

ミソナ葉~♪

ママピーです♪




おはようごじゃります~☆




2月になっちゃいましたね~~~



沖縄ポッカポッカでちょ~~暖かいんですけど~~笑


本当に2月なの~~???


2月って本当は沖縄で一番寒かったんじゃ~ないですか~??




サクラユカピー達明日から待ちに待った修学旅行で~す


今日先にスーツケースだけ、持って学校に行きました!!

携帯や、ゲーム機などは持ち込み禁止なので、荷物のチェックがあるのです

女子にいたっては。。。。化粧品類??髪の毛につける、ジェルや、ヘヤーコロン類!!

勿論トリートメントもダメで、リンスもいけないようです!!

シャンプーの後のリンスは、今じゃ当たり前なのですが・・・・・

それも駄目なんですね~

髪がボンバー!!になる~~~ってミソナ葉~♪

全女子生徒からものすごく(◎`ε´◎ )ブゥーー! イング~があったようですが・・・。・"(>0<)"・。

仕方ないですね~

ニット帽を被ってどうにかするって諦めてます。。笑


明日は3時半起きです・・・・・ ミソナ葉~♪








さて。。。。。。さて。・・・・・・


今日は久しぶりに野菜や~~のママピーになります~~す♪


今日のお野菜は前にも紹介したことのあるお野菜ですが・・・

最近ちょっとブームになっております


ミソナ葉~♪


ママピーの顔も隠れるぐらい大きい野菜!!


沖縄県産ミソナ葉でごじゃります


又の名を・・・・ふだん草・・・

戦時中一杯作られていて。。。どにでも生えるし!!虫もつかない為

家畜の餌として食されてました・・・・・

そのため。。安っぽいイメージがあってスーパなどでは

あまり見かけませんよね~


でも!!!栄養価はものすごく高いのですよ~


鉄分

カルシウム

カリウム

ルティン
(目にキョロキョロいいのだぁ~)

食物繊維も一杯です



カリウムにいたっては・・・・ほうれん草チョキ倍!!!

さらに

抗酸化成分のBカロチンも豊富で、血液サラサラ~~OK



ミソナ葉のレシピの定番は!!


なんと言ってもお豆腐との相性が一番の白和え!

ピーナッツ和えもいいですね~ミソナ葉~♪

最近。。ママピー家の食卓に毎日お目見えします

パパピーが大好きなんですよ~



食事ミソナ葉に塩を振ります。

食事細かくみじん切りにします。

食事お豆腐を手でつぶします

食事両方の汁気を絞って混ぜ合わせます


ピーナッツ和えも同じように出来ますよ!!





勿論。。。他に


煮物・・・・・お浸し・・・・・・お味噌汁に・・・・・・

ご覧の通り。。。

茎が太いですよね~~でも捨てないで下さいね~

そこは細切りにして炒めたり。。。

玉葱と炒めてポタージュスープにしたりと・・・・最後まで使ってくださいね~♪





注意でも肝臓障害のある方は、注意が必要です

なるべく生では食べないようにし、湯がいていただきましょう!!




皆さんも今晩の料理の1品にミソナ葉。。。。いかがですか~






では、2月も宜しくお付き合いくださいませ~♪


今日もお元気で~♪



いつもママピーのブログへ訪問下さりありがとうございます
下よろしかったら1ポチリ押してくれたら嬉しいなぁ
にほんブログ村 猫ブログ 看板猫へにほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
看板猫ブログ
 家庭料理 左 ポチっとな!!
同じカテゴリー(野菜)の記事
ひげ………………
ひげ………………(2010-07-23 14:18)

モーイの和え物♪
モーイの和え物♪(2010-07-14 08:22)

ゴーヤ‐チップす♪
ゴーヤ‐チップす♪(2010-07-02 21:22)

人参しりしり~(^O^)
人参しりしり~(^O^)(2010-06-11 10:38)


Posted by 新鮮野菜倉庫のママピー at 09:26│Comments(32)野菜
この記事へのコメント
おはようごじゃります^^

今日はミソノ菜
変った名前ですね~

大阪に以前
御園って言う飲み屋がありましたが
それとは全く関係ないですよね~~~^^

当たり前ですね!

しかしママピーさん
こんなに顔デカカッタでしたっけ~
ママピーさんの顔は
凄く小さ言って言うイメージがあったもですが。。。

あ~~~~
よく見たら
ミソノじゃなかった!
ゴメンナサイ

リソナ菜?

なんか銀行の名前みたいですね~
リソナ銀行!
なんちゃって~~~~

今日も冴えん!

では出直してまいります!

今週もお仕事頑張ってくださいね☆
Posted by TADARINTADARIN at 2009年02月02日 09:34
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます

ミソナ葉っていうんですね~♪
最近いただく機会がありまして。。。
ちびっとご馳走になったけど、
おかかがかかっていました    ←早口言葉か!?(笑)

ママピーさんが白和えにしたものに
おかかをプラスしても美味しいかも♪

恥ずかしながら葉っぱ状のやつを見たことありません(^^ゞ
Posted by mozzarimozzari at 2009年02月02日 09:43
おはようございます!! リンス、トリートメント禁止って
厳しすぎますね!!別にそれくらいは良いと思いますが!!
ミンナ葉って初めて聞く名前です!!
Posted by KINJYOKINJYO at 2009年02月02日 10:09
ママピーさん おはようございます。

明日は早起きなんですね~
頑張って下さい。
学校側もいろいろ規制すると
困りますね!
と言っても うまくすり抜けて頑張って下さい。

フダン草 懐かしいな~ 一年になりますか!
食べたくなった!
Posted by マッシー!! at 2009年02月02日 10:51
ママピーさん
それ食べたことあります。けど、買ったこと
ないと思う。
おいしいですよね~。人の作ったものしか
食べたことがないんですが、実はわたしもそれ
好きです。。^^

ユカピーさん楽しみですね。でもリンスもダメってどういうこと?
学校って変な規制ありますね。
Posted by ウイングウイング at 2009年02月02日 11:51
初めて聞いたお野菜です!
こんなに大きくてお幾ら?(笑)


ユカピーさん いよいよ修学旅行ですか~
それにしても、校則なんですか?
いくらなんでも厳しすぎでしょ!
リンスやトリートメントが何故いけないのか分かりません。
Posted by エッフェル at 2009年02月02日 12:18
ままぴ〜さんo(^-^)o

今日はお綺麗ですね〜(^^ゞへっへ



修学旅行 明日なんですね
今日は早寝しなくちゃ〜

それにしてもリンス、トリートメント禁止は?? ですね(−_−#)


ユカピ〜ちゃん
楽しんで来てねo(^-^)o
Posted by ジャッキー at 2009年02月02日 12:47
明日は3時半起きですか~(ヽ>ω<)

大変だと思いますが
可愛いユカピーちゃんのため頑張ってくださいね~


このお野菜...
去年ママピーさんのお店で2・3回買って食べましたよ~~

ホントに大きいですよね~


今年も買いに行きますね~
Posted by sunmamasunmama at 2009年02月02日 13:49
(;¬_¬)ジー食べた事ないなぁ〜(--;)あるかな〜(--;)
ニガナァ〜とは違いますよね!f(^_^)
明日は早いですねぇ〜ε=ヾ(*~▽~)ノルンルン気分でしょうね!ユカピーさんヾ(^▽^)ノ
行ってらっしゃーい…ヾ(^▽^)ノ
Posted by あずみ at 2009年02月02日 14:21
イイナァ~♪心はもう飛んでいってるのでは?

私もスーツケースに入って 連れて行って欲しいです♥

やっぱり 定番『枕投げ』・・・とかやるのかな?(^0^)
Posted by シャチ165シャチ165 at 2009年02月02日 18:12
ママピーさん こんばんは。

ユカピーちゃん、いよいよですね~
今日は、嬉しくって眠れないんじゃないですか~。
でも、制限している物が私達とは時代が違いますね(^^;)
ユカピーちゃん、楽しんできてねヽ(^o^)丿
Posted by sari at 2009年02月02日 19:56
こんばんわ(^。^)

ユカピーちゃん♪
いよいよですね~~
楽しんで来て欲しいですね~


ところで、
ミソナ葉~!
方言発音はミスナ葉でしょう?(義母が発音してました^。^;)
結婚してから知った葉野菜ですが・・
お姑さんは、茹でてからいろんな料理にしてました。
一番美味しかったのは・・
ぼろぼろじゅーしーでした。。
鰹削り節の粉をイッパイ入れると、
すごい良い味に仕上がってましたよ~~

あとは、
味噌汁の具ですね~
油との愛称がいいので、
アンダカシーを入れるとこれまた美味・・

でも、
肝臓の弱い人はダメって・・
どうしてですか?
湯がけば良いんですか??


 
Posted by まりんこまりんこ at 2009年02月02日 22:36
おお!
ミソナ葉って聞きなれないです。
手軽な野菜みたいですが
手軽すぎてスーパーにも売ってないほどの
ものだったんですね~(^-^)
しかし栄養価は抜群ですか~φ(・ω・ )
フツーの葉野菜と同じような感じで扱えばいいのかな?

ユカピーちゃんもう出発してるはずね~
楽しんで帰ってきますように(-m-)”
髪がボンバーしませんように~
Posted by 三角食堂 at 2009年02月03日 06:26
おはようございます、ママピーさん♪

ユカピーさん、今頃はもう九州に着いて
楽しんでいる時間ですね^^
中学校の修学旅行は楽しかったですし、
一番の思い出です。

ミソナ葉!栄養価も高いのですね。
スープを作ってみたいです♪
Posted by たかたかたかたか at 2009年02月03日 08:42
ママピーさん おはようございます^^。。

ユカピーちゃん・・今ごろは 九州到着かな?

ママピーさん・・ちょ~~朝起き お疲れ様でした^^。。
ユカピーちゃん たのしんでねぇ~~。。。

ミソナ葉がそんなに栄養価が高いなんて知りませんでした。
今度・・白和えに挑戦したいなぁ~~。。

2月も元気で行きましょうねぇ~~。。
宜しくです^^。
Posted by naoまま at 2009年02月03日 08:52
TADARINさん

おはようごじゃります~

あのね~~ママピーの顔こんなにデカイ!!わけないじゃないですか~~

リンゴのように小さかったでしょ~~が!!

もう!!何ヶ月も会わないと直ぐにわすれちゃうんだから!!(๑≧♉ฺ≦)テヘッ♡ ・・・

ミソノって言ったり~~リソナって言ったり・・

ラジバンダリ~~~笑

もっと修行してきてくださ~~い


今日は福岡ですか~~

あ。明日でしたっけ???

九州地方沖縄と温度差ありすぎ~~

今日の沖縄24度ですよ~~

ユカピー風邪ひきませんように~~

ついでにおっちゃんさんも!!気をつけて~~笑


今日もお元気で~
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2009年02月03日 11:06
mozzariさん

おはようございます~^

このミソナ葉。。。

あまり見かけないと思いますよ~~

スーパーでは、置いてないと思いますから~

内でもしょちゅうあるわけではないんですね~~

だからお年寄りが見つけると即効お買い上げ~~です笑

若い子は勿論知りませんね~~

でも食べ方を教えてあげると美味しかったと又買っていくんです

mozzariさんの言うようにおかかかかかか(笑)

かけていただいてみましょうね~~
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー)新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2009年02月03日 11:15
KINJYOさん
こんばんわm(_ _)m

リンスは結局諦めてました~

でもね!上手く隠した子がいて.
その子から借りるって言ってました(笑)
女の子なんでリンスくらいは良いのにね~( ̄∀ ̄)


ミソナ葉
是非食べて見て下さいね~

美味しいですよ~
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2009年02月03日 21:04
マッシー!!さん
こんばんわm(_ _)m
お返事遅くなってしまって申し訳ございません

結局うまくすり抜けること出来なくてね~
ブツブツ文句言いながら出掛けて行きましたよ~

結構学校も厳しいですよね~( ̄∀ ̄)

ふだん草懐かしいでしょ~
良く覚えてましたね~
もう一年になるんですね

懐かしんで頂いてみて下さいね~
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2009年02月03日 21:33
ウィングさん
こんばんわm(_ _)m

今日はご来店ありがとうございました(`∇´ゞ

そうそうミソナ葉買いました?~(笑)

なかなか見かけることないでしょう~

今日も又入荷してたはず~
ご自分で作って頂いてみて下さいね~


今時の子にリンス無しなんて厳しいですよね~(≧∇≦)

でも子供達も色々考えてストレートパーマかけてた子が多かったって言ってましたよ~

なんか凄いね~( ̄∀ ̄)
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2009年02月03日 21:39
エッフェルさん☆
こんばんわm(_ _)m

大きい野菜でしょう(笑)

ママピ‐の顔まで隠れちゃいます

結構栄養価が高いので是非食べてみて下さいね~

此くらいの束で¥88です

安いよ~

リンスを許可するとトリートメント..ジェル..ムース..ワックスってきりがないからじゃ~ないかな~
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2009年02月03日 21:45
ジャッキーさん☆
こんばんわm(_ _)m

今日も
綺麗でしょ(笑)

毎日顔隠そうかな~( ̄∀ ̄)


今日は3時半に起きれるかな~って思ったけど緊張してたせいか直ぐに起きれました~

でも流石に昼間は眠かった
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2009年02月03日 21:51
sunmamaちゃん☆
こんばんわ~


3時半ってちょ~半端な時間だと思わない?

何時もは5時半なのでユカピ-出掛けた後....
そのまま寝たら多分起きれないと思うし
目が覚めたような?でも眠いような変な感じのまま起きてました

流石に昼間はニィ~ぶいしてたさぁ(笑)

このお野菜...
ホントに大きいですよね~

ママピ‐の顔は大きくないよ~( ̄∀ ̄)

今年も又食べてね~
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2009年02月03日 21:59
あずみさん☆
こんばんわ♪~θ(^0^ )

食べた事ありませんか~

二ガナより全然苦く無いので子供達にも大丈夫ですよ~

お豆腐との相性ピッタリ!!です

一度軽く湯がいてから和えて頂いてみて下さいね~


ユカピ-
今頃枕投げかな~(笑)
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2009年02月03日 22:03
シャチさん
こんばんわ♪~θ(^0^ )

ミィちゃんも付いて行きたかったのか
準備する間
スーツケースの中に入って
ユカピ-に怒られてましたよ~(笑)

ソワソワ感が分かるんでしょ~ね


今頃枕投げ

だと思いますよ~
修学旅行の定番ですからね~
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2009年02月03日 22:08
sariさん
こんばんわ♪~θ(^0^ )

昨日はお昼の2時過ぎには帰ってきて
それから寝ちゃったみたいなんです

私たちが仕事から帰ってきた頃起きて来ました~( ̄∀ ̄)

夜は寝れなかったんじゃ~ないかな(笑)

でも今日ちゃんと自分から3時半には起きて来ましたよ~

緊張してたんでしょ~(笑)

私達の時もリンスはでしたよ~
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2009年02月03日 22:13
まりんこさん
こんばんわ♪~θ(^0^ )

そうそう
方言ではミスナ葉~って言います(笑)

肝臓が弱い方には湯がいてからの方が良いですね~

ほらほうれん草にはシュウ酸エグミ(灰汁)があるでしょ~

あれと同じで湯がくことで無くなるんですよ~


お姑さんが作って下さったように;おかか;かけると又味く~た~ですね

まりんこさんも頂いてみて下さいね~
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2009年02月03日 22:21
三角ちゃん☆
こんばんわ(^з^)-☆Chu!!

おばあちゃんはこのミソナ葉~食堂では使うこと有りませんか~?

スーパーでは見かけないんで仕入れるのが難しいかな~

でもおばあちゃんは頂いた事あると思うので今度作って貰うと良いですね~



今頃もうお風呂にも入ってユンタクしてる頃かな~

髪のボンバーはニット帽を被ってどうにかなるでしょ(笑)
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2009年02月03日 22:28
たかたかさん
こんばんわ♪~θ(^0^ )

そうですね~
今頃は枕投げの真っ最中だったりして~(笑)

中学校や高校の修学旅行はとても良い思い出ですよね~

ママピ‐の上等(笑)デジカメ持たせたから沢山記念になる所撮してくれたら良いと思います~

今日はやはりちょっとだけ静かで
寂しいです(;^_^A
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2009年02月03日 22:34
naoままさん
こんばんわ(^з^)-☆Chu!!

今日はちょ~早起きし過ぎて昼間は流石に眠かった~

なんか二度寝したら寝坊しそ~なんで
結局
ベッドに横になりましたが・・・
起きてました


ユカピ-も昼寝してたみたいだから移動中寝てないかな~(-.-)zzZ

アハハ
意味な~いじゃん
でも
楽しんでくれたら
それで良いんだよね(*^o^*)
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2009年02月03日 22:42
 今頃旅行真っ最中でしょうね。事故に巻き込まれませんように・・・。

 この葉っぱですが、ゆがいてりんごやコーン、くるみをまぜて、ピーナッツバターであえてもよさそうですね。 食物繊維も多いってことは、美容によさそうです
Posted by 美江美江 at 2009年02月04日 00:38
美江さん
おはようございますm(_ _)m

このミソナ葉~最近良く売れますよ~

皆様も栄養価が分かって来たんだと思います~

美江さんがおっしゃるようにしても勿論美味しいと思います~

苦みがないので食べやすいんですよ~
Posted by 新鮮野菜倉庫(ママピー) at 2009年02月04日 08:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。