
2009年04月21日
友もろこし( ̄∀ ̄)

こんにちは~
野菜や~のママピ‐でごじゃります\(^ー^)/

今日の入荷は
沖縄県産の
とも もののこし
?
とろころもし
( ̄∀ ̄)
あれ
(≧∇≦)
とうころむし
(⌒~⌒)
ニィニィピ‐が小さい頃
トウモロコシの本当の名前が言えなくて
何回も言わせて
笑ってたなぁ~(笑)
今は流石に
言えます(笑)
県産トウモロコシ
1本¥98
2本で¥180
で販売

Posted by 新鮮野菜倉庫のママピー at 17:59│Comments(17)
│野菜
この記事へのコメント
キャン…(*^_^*)
美味い
よねぇ〜
バター焼きでも、スープにしても…
食べたいワン


美味い

バター焼きでも、スープにしても…
食べたいワン



Posted by あずみ at 2009年04月21日 18:04
ママピーさん Good evening!
けんさん トウモロコシ甘そうですね〜
北海道でトウキビといいますよね?
知らなくて恥かきました(*^^*)
けんさん トウモロコシ甘そうですね〜
北海道でトウキビといいますよね?
知らなくて恥かきました(*^^*)
Posted by マッシー!! at 2009年04月21日 19:24
トマトに続き、トウモロコシとは。。。
うちの娘の好みを把握してます????
ますます近々行きたくなりましたが。。。
雨が~~~どうなる?
うちの娘の好みを把握してます????
ますます近々行きたくなりましたが。。。
雨が~~~どうなる?
Posted by ちゅらてぃーだ
at 2009年04月21日 21:53

今南部でもうえているところ多いですよね。糸満あたり車走らせていると、とうもろこし畑をよく見かけます
Posted by 美江 at 2009年04月21日 22:26
こんばんわ!!トウモロコシはバターしょうゆ焼きが
美味しいですよね!!
居酒屋では良くコーンバターを注文しますよ!!
美味しいですよね!!
居酒屋では良くコーンバターを注文しますよ!!
Posted by KINJYO
at 2009年04月21日 23:05

ママピーさん、こんばんは~♪
トウモロコシって言いにくいよね~
ぴろもよく間違えて言ってたよ~^m^
今でも、言いにくそうです(笑
じつは、沖縄でトウモロコシ取れるって最近知りました(@_@;)
近所の畑で見てビックリ!!
内地でしか取れないと思ってたよー!
ぴろ、トウモロコシ大好きなんだ♪
安いね~♪買いに行きたいなぁ~\(^o^)/
トウモロコシって言いにくいよね~
ぴろもよく間違えて言ってたよ~^m^
今でも、言いにくそうです(笑
じつは、沖縄でトウモロコシ取れるって最近知りました(@_@;)
近所の畑で見てビックリ!!
内地でしか取れないと思ってたよー!
ぴろ、トウモロコシ大好きなんだ♪
安いね~♪買いに行きたいなぁ~\(^o^)/
Posted by ピング
at 2009年04月22日 02:17

とうもろこし、うちの実家では「とうきび」と言います☆
東京で使うと必ず「?」って感じで止まられる・・・
通じないことに、当初驚きでした!
「さとうきびのこと?」とか思うらしいです。。。
今は、ヘンな顔されることに気付いて
とうもろこしって言うようにしてます・・・
県産とうもろこし食べてみたい~♪
東京で使うと必ず「?」って感じで止まられる・・・
通じないことに、当初驚きでした!
「さとうきびのこと?」とか思うらしいです。。。
今は、ヘンな顔されることに気付いて
とうもろこしって言うようにしてます・・・
県産とうもろこし食べてみたい~♪
Posted by ayatamama
at 2009年04月22日 03:24

とうもろこし、うちの実家では「とうきび」と言います☆
東京で使うと必ず「?」って感じで止まられる・・・
通じないことに、当初驚きでした!
「さとうきびのこと?」とか思うらしいです。。。
今は、ヘンな顔されることに気付いて
とうもろこしって言うようにしてます・・・
県産とうもろこし食べてみたい~♪
東京で使うと必ず「?」って感じで止まられる・・・
通じないことに、当初驚きでした!
「さとうきびのこと?」とか思うらしいです。。。
今は、ヘンな顔されることに気付いて
とうもろこしって言うようにしてます・・・
県産とうもろこし食べてみたい~♪
Posted by ayatamama
at 2009年04月22日 03:54

あずみさん
おはようごじゃります~☆
県産とうもろこし。。。
見た目。。とても美味しそうでしょ~
ニィニィピーが生で食べてましたが
甘~~~い!!って叫んでました~
勿論。。スープもいいですよね~☆
おはようごじゃります~☆
県産とうもろこし。。。
見た目。。とても美味しそうでしょ~
ニィニィピーが生で食べてましたが
甘~~~い!!って叫んでました~
勿論。。スープもいいですよね~☆
Posted by 野菜や~のママピー♪
at 2009年04月22日 09:02

マッシー!!さん
Good morning~~♪
とうきび~~って沖縄ではサトウキビのことそう
いいますよね~
でも同じ言い方をして北海道では、
それを☆とうもろこし☆のことなんだって~
地方によって言い方が違ってて面白いですね~笑
マッシー!!さん
けんさんとうきび~~~
甘いよ~♪
Good morning~~♪
とうきび~~って沖縄ではサトウキビのことそう
いいますよね~
でも同じ言い方をして北海道では、
それを☆とうもろこし☆のことなんだって~
地方によって言い方が違ってて面白いですね~笑
マッシー!!さん
けんさんとうきび~~~
甘いよ~♪
Posted by 野菜や~のママピー♪
at 2009年04月22日 09:13

ちゅらてぃーださん
おはようごじゃります~☆
あら~~~
そうなの~~
娘ちゃん。。。とうもろこしも大好きなの~~(@^-^@)
未だ未だ沢山ありますから~
お時間がある時にでも
どうぞ~~♪
あっまい~ですよ~♪
おはようごじゃります~☆
あら~~~
そうなの~~
娘ちゃん。。。とうもろこしも大好きなの~~(@^-^@)
未だ未だ沢山ありますから~
お時間がある時にでも
どうぞ~~♪
あっまい~ですよ~♪
Posted by 野菜や~のママピー♪
at 2009年04月22日 09:15

美江さん
おはようございます~☆
今が旬なんでしょうね~
市場にも沢山出回ってるようです~
醤油バターにして美味しいですよね~☆
おはようございます~☆
今が旬なんでしょうね~
市場にも沢山出回ってるようです~
醤油バターにして美味しいですよね~☆
Posted by 野菜や~のママピー♪
at 2009年04月22日 09:16

KINJYOさん
おはようございます~☆
醤油バター焼き。。
コンガリ焼けて香ばしくて、本当~
美味しいですよね~☆
でも居酒屋や、屋台で食べた方が
美味しく感じるのはなぜ??でしょうね~笑
おはようございます~☆
醤油バター焼き。。
コンガリ焼けて香ばしくて、本当~
美味しいですよね~☆
でも居酒屋や、屋台で食べた方が
美味しく感じるのはなぜ??でしょうね~笑
Posted by 野菜や~のママピー♪
at 2009年04月22日 09:18

ピングちゃん
(ヽ(。ゝω・)ノ☆;:*おはよう*:;☆
わぁ~~訪問ドモドモ\(^_^ ) ( ^_^)/ありがとう~♪
嬉しい~♪
ピロくんとうもろこし~やはりはっきり言えなかった??
小さい子供はみんなそうだよね~
言えないのに一生懸命だから
余計おかしくって・(^w^) ムフフ♪
何回も言わせて・後は怒ってたさぁ~~
ピロくん。。今でもいえないの~~ヾ( 〃∇〃)ツ
県産とうもろこし~~
一杯ある時に来てね~~♪
ピングちゃん。。
訪問ありがとう~♪
(ヽ(。ゝω・)ノ☆;:*おはよう*:;☆
わぁ~~訪問ドモドモ\(^_^ ) ( ^_^)/ありがとう~♪
嬉しい~♪
ピロくんとうもろこし~やはりはっきり言えなかった??
小さい子供はみんなそうだよね~
言えないのに一生懸命だから
余計おかしくって・(^w^) ムフフ♪
何回も言わせて・後は怒ってたさぁ~~
ピロくん。。今でもいえないの~~ヾ( 〃∇〃)ツ
県産とうもろこし~~
一杯ある時に来てね~~♪
ピングちゃん。。
訪問ありがとう~♪
Posted by 野菜や~のママピー♪
at 2009年04月22日 09:22

ayatamamaさん
おはようございます~
そうなんですよね~
北海道では、とうきびって言うですね!
沖縄ではそういったらサトウキビのことと思っちゃいます~
地域によって呼び方が違ってて面白いですね~
北海道のとうもろこしも甘いですよね~
この県産のとうもろこし。。
本当は本土出荷用なんですよ
普段は、あまり出回らない商品なんです
なので~
限定品なので~す(@^-^@)
生でかぶりついても美味しい~~って
ニィニィピーが言ってました~♪
おはようございます~
そうなんですよね~
北海道では、とうきびって言うですね!
沖縄ではそういったらサトウキビのことと思っちゃいます~
地域によって呼び方が違ってて面白いですね~
北海道のとうもろこしも甘いですよね~
この県産のとうもろこし。。
本当は本土出荷用なんですよ
普段は、あまり出回らない商品なんです
なので~
限定品なので~す(@^-^@)
生でかぶりついても美味しい~~って
ニィニィピーが言ってました~♪
Posted by 野菜や~のママピー♪
at 2009年04月22日 09:26

娘は「とうもころし」って言ってました^^
今は生で食べられる
無茶苦茶甘いとうもころしがありますよね~^^
半端じゃなく甘いですよ^^
今は生で食べられる
無茶苦茶甘いとうもころしがありますよね~^^
半端じゃなく甘いですよ^^
Posted by TADARIN
at 2009年04月23日 09:48

ミッフィーさん
(ヽ(。ゝω・)ノ☆;:*おはよう*:;☆
やはり。。のんちゃんもちゃんと言えなかったのですね~
小さい頃は、何回も言い直しをしてて、そのうち、自分まで
おかしくなったことがあります~
とももろこし??あれ??とのものこし??あれ・・・
でも不思議といつの間にか言えるようになるんですね~☆
そうそう。。このとうもろこしも生で食べれますよ~
これは、本土出荷用として余ったものを今回特別に
仕入れさせて頂きました~
本当に糖度が高くて甘いんですよ~☆
でも。。
なんと言っても北海道のとうもろこしには負けるでしょうね。・"(>0<)"
(ヽ(。ゝω・)ノ☆;:*おはよう*:;☆
やはり。。のんちゃんもちゃんと言えなかったのですね~
小さい頃は、何回も言い直しをしてて、そのうち、自分まで
おかしくなったことがあります~
とももろこし??あれ??とのものこし??あれ・・・
でも不思議といつの間にか言えるようになるんですね~☆
そうそう。。このとうもろこしも生で食べれますよ~
これは、本土出荷用として余ったものを今回特別に
仕入れさせて頂きました~
本当に糖度が高くて甘いんですよ~☆
でも。。
なんと言っても北海道のとうもろこしには負けるでしょうね。・"(>0<)"
Posted by 野菜や~のママピー♪
at 2009年04月25日 08:28
